![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「What @ Play」
コメントは野田氏 8/10 L-BW 3勝目をあげた小林投手 「苦労してきたのを知っているだけに本当に僕も嬉しいです」 |
8/13 BW-Bu
好送球と好走塁の早川 「ストライクの送球でしたね」 ↑@賞です
|
8/13 BW-Bu 2回表
3者連続三振のヤーナル 「真っ直ぐで三振とれるピッチャーですからね」 |
8/13 BW-Bu
連夜の好投をみせる萩原 |
![]() |
![]() |
![]() |
「ブルスポFILE No.19」 〜E・ヤーナル〜
初めて覚えた日本語は?
オフの時の過ごし方は?
|
日本に来た理由は?
まず第一に野球をやりたかった 投手として登板できる環境が何よりも重要だからね 日本では、投げるチャンスが多くあると思い来ることを決めたんだ 日本とメジャーの野球の違いは?
|
日本の野球から学んだ事?
メジャー時代は力で押していく投球だった。 今は三振をとることよりも四球を与えないように1球1球集中して投げることを覚えたよ そしてチームの勝利のために毎試合全力で投げるだけだね ・・・アメリカ時代の主な記録・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
「ブルスポFAN fun FAN」
かわたそのこが体を張って選手グッズをゲット、プレゼントしようという企画の後編です |
谷選手から何か貰いましょう | 要望ナシでユニフォームGET!
番号の下にサインが入っています |
![]() |
![]() |
![]() |
大島選手のところへ | 試合用バットをGET
先端に金文字でサインが入っていました |
「子どもをTVに出してあげて」 という大島選手の要望に応えて、スタンドまでカメラが来ました
(Tの帽子をかぶったのがおりますが・・・) |
![]() |
![]() |
![]() |
「バッティングの調子をあげて欲しい」「バッティングピッチャーをやって欲しい」と無理な要望を出す塩崎選手 何やら切実ですが… | 結局、お茶一杯でサイン入りのリストバンドを提供してくれました | 台糖(この番組のスポンサー)の製品が欲しいという山口選手は 「今日の試合に勝てば」 ということでウイニングボールを約束 |
![]() |
![]() |
![]() |
残念ながら試合は10-2で負けてしまいましたので代わりに帽子を (デカイです!) | 高見澤選手要望のボール拾いが済んで、タオルをGET
サインと 「三振しない」 の添え書き付き |
汗つきのレアアイテムでございます(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
1.石毛監督 サイン色紙(ステッカー付)
2.谷選手 ユニフォーム 3.大島選手 試合用バット 4.シェルドン選手 練習用バット 5.塩崎選手 リストバンド 6.山口投手 帽子 7.高見澤選手 タオル 8.迎選手 Tシャツ(ホーム) 9.上村捕手 Tシャツ(ビジター) |
ハガキ1枚につき1品で応募してくださいとのこと
キーワードは ボールパーク です |
ヤーナル選手のサインボール、うちわ、ペットボトルホルダーをセットでプレゼント
番組の意見・要望・感想・選手への応援メッセージ、似顔絵などを添えてどうぞ |
![]() |
![]() |
![]() |
8/19〜25 対F&L戦、
GSイベント告知ポスターは谷選手 |
2コマ余りますので、対Bu戦
セギノールで決めたサヨナラの歓喜の輪と |
スクイズ阻止の場面 |
<<HOME |