 |
 |
 |
プレーヤーズゲストは五島選手
4年間使い込んだ、大事な大事な宝物はファーストミット
---何かこれを使うと良いことが?
これじゃないと試合じゃ不安ですね
---ファーストをやっている人にアドバイスを
ゴロを打ったらファーストに投げてくるんでね、それを確実に捕るというのがファーストの役目ですんで |
---嫌な球もあるでしょう?
低いのはいいんですよ、僕のエラーにはつかないですから 飛び込んでファインプレイされて、ショートバウンド僕が捕ってもショート、サードとか
---スポットライトがそっちに
そうですよ、捕らなきゃエラーです
---カメラに向かって言ってやってくださいよ
捕ったのは俺だぁ〜!
---アハハハハ(笑) |
---野球を始めたのは何年生の頃から?
小学校4年生ですね
---お父さんが何とプロ野球選手?だったらしいですねそういうのも影響としてあるんじゃないですか?お兄さんもやってらっしゃったという事ですし
そうですね 兄の方が野球を親父から教わっていたと思います
---それを見てて吸収していった
そうですね |
 |
 |
 |
---男同士だとケンカとかしません?
しましたね 向こうが強いです(笑)
---でも野球のレベルでは
勝ちましたね
---バッティングは昔から得意だった?
そうですね、得意というか好きでした 振り抜くということが |
記憶に残る今年のゲーム
9月9日対M21回戦、谷選手を塁に置いてのHR
上手く身体が回ってくれたというか、バットが抜けたという感じですね |
---2002年の成績(74試合、.248、7HR、31打点)この数字、率直なところどうですか?
7本のHRというのは全然納得できないですけれど ちょっと低いですけれど来年は2割6,7分、HR2桁 |
 |
 |
 |
---オフならではの、リフレッシュタイムはどのように使っていらっしゃいますか、趣味というか?
趣味はゴルフ、この時期多いです
---何ヤードぐらいいきますか?
まあ300くらいですね でも曲がります(笑) |
---どんな方と回ります?
このあいだ山本(拓司投手)と(トータル)202でした 疲れました
---ちょっと待って(笑)ボーリングじゃなくてゴルフ?それは一緒に回るのも辛い…言ってください山本さんに
ふざけるな(笑) |
「キッズのお悩み解決」
調子が悪い時に勇気づけて欲しいという五島選手の要望に応えるキッズは山口勇太郎君
|
 |
 |
 |
山口君は1歳の時から両親に連れられてBWの応援に行っていたということで、8歳にしてBWファン歴7年
部屋はカード200枚の他、グッズの山 |
五島選手の応援歌をつくるということで作詞中 |
習字の得意なお姉さんも手伝ってくれました |
 |
 |
 |
曲に歌詞を合わせるため調整中 |
出来上がった曲をキーボードで演奏しながら歌います
曲は「アヴィニョンの橋で」のようです |
これがお姉さんに毛筆で色紙書いてもらった歌詞 |
 |
 |
 |
来年は五島選手のHRで優勝してください |
山口君の要望は五島選手のカッコイイHRが目の前でみたいということでしたが,
ライトスタンド中段まで見事に飛びました |
来年は優勝争いに入れるように 勝って優勝したいと思います |
 |
 |
 |
2003年新人選手入団発表の様子
僕のウリは力でどんどん押していくピッチングです 鋭く落ちるナックルも僕の中で生命線になるくらいの勝負球と思っています
石毛監督を男にしたいと思っています
|
とりあえずは開幕マスクを目指して頑張ります |
谷選手のような3割打てるような選手になりたいです |
 |
 |
 |
<キャッチャーとしては肩には自信があるんで、肩を一番アピールしたいです |
塩屋・中島選手のアップがなかったのでKTVのニュースの塩屋選手を
写真はなかったのですが、
背番号64 中島俊哉選手 もお忘れなく |
五島選手からのプレゼントは
「座右の銘(無心)入りサイン色紙」
番組の感想等を添えて応募してください |