■■ブルーウェーブ応援大作戦!(キャンプ編) | Vol.22(1.3.2003) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「お客さんに来て欲しい」という石毛監督の要望にTOM Gが奔走 | まずは「メディアを使って宣伝しよう」ということで宮古テレビにやってきました | 何と50分後に生番組が!それに出して貰って宣伝をと目論むTOM Gは必殺プレゼントとして、石毛監督とマック投手のサインボールを用意 | 宮古島で20年も続き、視聴率も30%を越えるという人気生活情報番組「AGANNYA」(あがんにゃ)に晴れて出演することになりました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「神戸のサンテレビジョンから来ていただきました、HIGE Gさんです〜」 違うって(笑)・・・ |
めげずに宣伝 「明日の13時に平良市民球場でBWを応援しよう」 |
通りすがりの人にも声をかけよう サトウキビの収穫中のおとうさんを誘ってみる 応援グッズを気に入ってくれた模様 |
応援団を更に集めようと、宮古テレビ元アナウンサーの片岡さんに応援を頼んだところ、島の生き字引という祥雲寺の住職岡本さんを紹介してくれました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BWの選手は「みんな知っていますけどね」という住職 ちなみに監督の名前を聞いたら「誰?」・・・ダメじゃん |
更に超人ということで、70歳の現役野球選手の下地さんを紹介してもらいました | 野球の他には陸上をやっているという下地さんは100mを13秒8で走る俊足 ベースランニングも余裕 | 応援の名人ということで、サンシン名人の吉原さんを訪ねる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
更にFMみやこで集合をかける 本職とあってイキイキしてます |
さて、当日・・・ 下地さんがやってきてくれました |
そして吉原さんも | 130名を越える人が集まって 「わいど〜」(頑張れという宮古島の言葉)と応援 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手拍子で応える、リーコーチとオーティズ選手 | そして山崎選手 | こどもたちはシーサーと太鼓を使って応援してくれました (シーシャガウガウの踊りととエイサー太鼓ってこれです) |
オリックス生命がプレゼントしたキャンプ観戦ツアーが2/14〜16に行われました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
練習見学や選手とのディナーで盛り上がったそうで、おめでとうございます | [谷選手にインタビュー] --去年はタイトルを獲って、今年は意気込みが違うでしょう? 「まずそのタイトルを今年も獲りたいですし、HRが一番の課題ですね 去年5本しか打てなかったんで」 |
--目標は四冠? 「四冠て(笑)パリーグには本当にスゴイバッターが一杯いますからね 出来る限りは追いつけるようにはしていきたいと思いますけど」 |
--(YAWARAちゃんと)一緒にオリンピックに行きたいですよね? 「僕は行きたいですけどね 行けるアレじゃないんで・・・」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[吉井投手インタビュー] --いやらしいピッチャーというイメージがあったんですけどね 近鉄で 「僕のイメージというか目指すピッチャーは真っ直ぐ勝負のわかりやすいピッチャーなんですけど(笑)」 |
--何を目標に? 「昔からそうなんですけど、自分の勝ち星とかあんまり考えていないんです 自分の投げる試合に勝ってくれれば」 |
「優勝目指して皆、一試合一試合頑張って行きますので、球場の方に見に来てください 渇いれて頑張りますので(笑)宜しくお願いします」 | 吉井選手のサイン色紙プレゼント 〒650-8536 サンテレビジョン 「ブルスポエキスプレス吉井選手係」感想等を添えて3/4(火)消印有効 |
![]() |