■■Masanobu Ohkubo-35 |
Vol.4 (26.10.2002) |
![]() |
![]() |
![]() |
プレーヤーズゲストは大久保投手 | ---お宝を持ってきていただいたとおもいますが
はい、今の自分がいられるのも、この中に入っているあるもののおかげです |
---こちらになります この中には何が入っているんですか?
僕の尊敬する人がいます 僕の母親です |
![]() |
![]() |
![]() |
---お母さん、どんなおかん?
やっぱり自分の意志というものを強く持っていますし、すごく負けず嫌いですよね ---そういう所は受け継いでいる? ...だと思うんです(笑) |
和歌山県の西にある御坊市
大久保投手のお母さんは、ここで居酒屋を営んでいらっしゃいます のれんに大久保投手のサインが |
お母さんのきわ子さんが大久保投手について色々と語ってくださいました |
![]() |
![]() |
![]() |
小さい頃の大久保選手は普段は人一倍おとなしかったそう...ところが? | 野球に関してはもう凄かったですよ
負けて帰ってきたら機嫌悪いし、とにかく悔しがるんですよ それでよくケンカもしましたけどね |
戸をピシャッと閉めて、その時に一言文句言ったら物が飛んでくるんですよ、襖越しに
襖に穴空いて、その時はああ、すごいなピッチャーなんやなぁ、速いなぁって(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
小学校6年生の時につくったタイムカプセルから、友達が日記帳を届けてくれました
日記のテーマは主に食べ物と野球(笑) |
「今日はおにいちゃんとへやをかえた なんだか家をひっこししたかんじがする おおきくなったら家をたててお母さんにらくしてほしいと思う」
...書いてますね、いつになったら建ててもらえるんでしょうか |
埋めたのは憶えているんですけど、成人したら皆で掘ろうというのが何故今頃になって(笑)
---家を建ててくれるんでしょうか?という ハイ、もうちょっと頑張って...あと10年くらいまでには何とか |
![]() |
![]() |
![]() |
---新人王獲得で期待されましたが、今シーズンケガでね納得のいかないところだと思うんですが
どうしても去年と比べてしまうんで 安定感が全然なかったんで、来年はその辺を何とかしていきたいと思ってます |
---来シーズンはリベンジの年になりそうですね、お母さんもみてるし?
はい、しなきゃ 家も建てないといけないですし |
「キッズのお悩み解決」
「休みの日、することないんで時間の使い方に困っているんですよ」
|
![]() |
![]() |
![]() |
橋本君はロジックというゲームをおすすめ
熱心にパズルを解く二人... |
ロジックとは、上と左に記された数字を元にマス目を塗ると隠された図形が浮かび上がるパズル
直感と推理力を必要とするらしく |
頭が柔らかくなって、ピッチングにも幅が出来るかも、と大久保投手も気に入った様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
完成するとこんな感じになります
ちなみにこれはヘリコプターの絵 |
大好物のカレーがお母さんから届きました
熱いご飯にさめたカレーをかけるのが大久保流 |
ものすごい勢いでカレーを食べる大久保投手に入るツッコミ(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
今年はケガをして途中からお休みしましたけど、来年またありますし、お母さんは別に心配してません 出来れば近々オリックスが優勝して、そのウイニングボールをお母さんがいただきたいです あともう一つ、たまには帰ってきてください 電話も勝信の方からしてください (赤ちゃんは甥のみのりちゃん) | 橋本君の希望は大久保投手とキャッチボール
来年は今シーズンの分も含めて何とか一つでも多く勝てるように頑張っていきますんで、また球場の方に足を運んでいただいて、応援をしていただけたら嬉しいです |
大久保投手からのプレゼントは
|
![]() |